自費診療と保険診療

「治す」は保険、「きれいに治す」は自費

日本の保険制度は大変優れたもので、必要最低限の医療であれば、国民の3割負担という形で受けることができます。
しかしそこにはもちろん「ここまでが限度」という枠があり、たとえば削った虫歯の治療であれば、銀歯は保険適用ですが金歯やセラミックは保険適用外になります。その他、歯列矯正やインプラントなども保険適用外になります。
これらは「治す」と「きれいに治す」の間に線引きがあり、きれいに治したい場合は保険が利かないということでもあります。
他にも「より頑丈に」「より美しく」「より美しさがわかるように」など、治療のクオリティを求めれば、それは自費診療という形になります。よってホワイトニングも自費診療の適用範囲内になるわけです。
ちなみに一般内科の健康診断も、おおむね40歳以上であれば必要最低限のものを自治体の補助で受けられることもありますが、より細かく検診する人間ドックは年齢に関係なく完全自己負担になってしまいます。つまり、「より盤石の予防を期するため」というものであることから、これも保険の適用外になるのです。

「より美しく健康に」なら自費がおすすめ

それでは歯のクリーニングに関してはどうでしょうか。歯石の除去や研磨など、必要最低限の部分は保険診療で可能です。
それに対し自費診療でのクリーニングは、歯だけではなく歯肉や舌のケア、審美的観点・予防的観点からのより精緻なクリーニングを行うなど、総合的に盤石な口内ケアをするのが特徴です。また、加齢や遺伝による変色はホワイトニングでなければ取れません。
口が動けばいい、歯が使えればいいではなく、より美しく健康的な口内環境を保つために行うのが自費診療なのです。